【SNSで超重要】アカウント設計4つのポイント

 

当ブログは完全未経験からプログラマーを目指す人のためのブログです

 

f:id:yoshitokamizato:20211215193242p:plain

「なんで全然フォロフワーが増えないんだ」

 

「発信頑張ってるのに商品が売れない」

 

「だんだん続けるモチベーションなくなってきた、、、」



そういった方々、多いんじゃないでしょうか?



私もSNSを始めたばかりのころは、同じ悩みを抱えていました。



ブログやTwitterを投稿すれどもすれどもフォロワーが全く増えない。



「えっ、もしや俺の発信だけみんなにミュートされてない!?」



そう思ったこともあるほどのダダ滑り具合でした。

 

 

しかし、今ならその理由が完全にわかります。

 

 

当然ですが、全世界の人が私をミュートにしていたのではなく、

 

 

ただシンプルに「私の発信が絶望的に面白くなかった」というだけ。



なぜなら、情報発信を始めたばかりの私は「アカウント設計」が超絶下手くそだったから。

 

 

7年前の私はそこがダメダメで、完全に迷走していました。



アカウント設計がブレている状態になると、どんなに頑張ってもフォロワーは増えません。



「なんやねんこのアカウント、発信の軸もないし、あんまりすごそうに見えんわ。他の人のコンテンツの方がおもろそうやな」



そう思われて終わりです。



根本をミスると、その上に積み上げるものも全て崩れ去っていくので、要注意。

 

 

逆に、アカウント設計がしっかり出来ていれば、どんどん情報発信にかける努力は報われるようになります。

 

 

私もすんでのところで、失いかけていた世間からの信頼を回復することができました。



そして、マネタイズの効率も大幅に向上しました。

 

 

アカウント設計って難しそうに感じられるかもしれませんが、そんなにハードル上げて考えなくてOKです。



知っていれば簡単に実践できるので、ぜひ学んでみてください。



最初から完璧は目指さなくてOK。



というか、アカウント設計に完璧なんてあり得ません。



時代の移り変わりとともに変化していくものなので、その時々に応じてベストを尽くすことが大事です。

 

 

アカウント設計4つのポイント

f:id:yoshitokamizato:20211215200538p:plain

 

アカウント設計で大事なのは、以下の4つのポイントです。

 

①問題解決してあげる

②専門領域を設定する

③ペルソナを設定する

④価値観を発信する



①問題解決してあげる

f:id:yoshitokamizato:20211215200607p:plain

情報発信ではフォロワーの悩みを解決してあげることが重要です。



「フォロワーが何に悩み苦しんでいるのか?」



そこを徹底的に理解してあげましょう。



そして、その悩みを解決できるような情報を提示してあげることが大切です。



「情報の提示」といってもただ単に有益なことを伝えれば良いのではなく、「分かりやすく」「面白く」伝えることが大切です。



イメージとしては、中田敦彦のYouTube大学が非常に良いですね。



あのYouTubeチャンネルでは、有益な情報を面白おかしく伝えてます。



だから、視聴者が飽きずに最後まで楽しみながらみることができるわけです。



情報を「わかりやすく」伝えるには、



・専門用語少なめ

・1文は短く

・情報を端折らず細かく伝えてあげる

・何度も読み返して違和感のある場所を修正する



といった工夫が重要です。



また、情報を「面白く」伝えるには、



・自分の経験談を中心に語る

・自分の抱いた感情を伝える

・時系列に沿ってストーリー形式で伝える



といったことが重要です。



また、フォロワーの悩みを解決できるような発信をするには、

 

 

自分自身もフォロワーになりきってGoogle で色々と問題解決の方法を検索したり、本を読んだりして、

 

 

問題解決に必要なノウハウをたくさん集める「リサーチ」をすることが大事。



フォロワーと同じ行動をとることによってはじめて、フォロワーの気持ちを理解することができるんです。



というわけで、リサーチをする時はフォロワーの魂が憑依合体したシャーマンのように行動してみましょう。

 

 

また、yahoo!知恵袋などを覗いてみると、人がどんなことに悩みを感じているのかを詳しく知ることができます。



例えば、私も試しにちょっとyahoo!知恵袋を覗いてみると、ダイエットに関して以下のようなJKの悩みを見つけました。



「ダイエットをしているのですが、昨日から食事が減るどころか増えているんです。それがほんとにメンタルにきて、今までと同じくらい頑張ってるのになんで痩せないんでしょうか」



年頃の乙女にとっては深刻な悩みですよね。



これを見るとダイエットをしている人って、



「食事を減らすことができなくて悩むんだな」とか、



「うまくできないことで自己肯定感が下がっているんだな」とか、



「努力が報われなくて辛い思いをしているんだな」とか、



そういったリアルな感情を把握できます。



そのため、上記の悩みを解決してあげるような発信をすれば、ダイエットに悩んでいる人はとても喜んでくれるわけです。



こういった感じでフォロワーの悩みを解決してあげるコンテンツを積み上げると、だんだんと見てくれる人が増え、SNS から集客やマネタイズもできるようになります。



②専門領域を設定する

f:id:yoshitokamizato:20211215200633p:plain

どの分野の専門家かを明確にしないと、フォローするメリットが感じられずにフォロワーが増えにくいアカウントになってしまいます。



いろんな SNS を見ても、フォロワーの少ないアカウントは総じて何の専門家なのかがよく分かりません。



グルメに例えるとわかりやすいですが、ラーメンを食べたいのであればラーメン屋に行きますし、お寿司を食べたいのであれば寿司屋を選ぶのではないでしょうか?



大衆食堂みたいに「何でもあるけど何が強みなのかがわからない」ようなお店は、食べたいものが決まっている人からすると選ぶメリットがよく分からなかったりするんですよ。



だから私自身もSNS 上では「ITスキルで人間関係の悩みを解消する専門家」として活動しています。



だからITに興味をもつ方々にフォローして頂け、ありがたいことにTwitterでは15000人のフォロワーを獲得することができました。



そのおかげで、私の運営する「やんばるエキスパート」というITスクールにも興味を持っていただくことが多いわけです。



「何でもできます」というのは、SNS 上では、「何もできません」と言っていることと同義。



あれこれとやりたい気持ちは分かりますが、それだとアカウントの強みがブレてしまうので、まずは一つの領域に集中してみましょう。



そうやって自身の強みを明確にし、ある程度の認知が取れ、フォロワーが増えれば後からいくらでも自分の好きなようにアカウントを展開させることができます。




③ペルソナを設定する

f:id:yoshitokamizato:20211215200657p:plain

ペルソナとはサービスや商品の典型的なユーザー像のことです。



「誰のために発信するアカウントなのか?」を明確にしましょう。



ペルソナについて調べてみると



「あたかもその人物が実在しているように、年齢や性別、住所、職業、年収、趣味など、リアルに思い描くことが大切だ」



という情報がよく出てきます。



しかし、初心者が最初からそれをやるのは結構難易度が高いかなと。



そんな時にオススメなのが、悩みを抱えていた過去の自分をペルソナに設定することです。



悩みを抱えていた過去の自分は、具体的にどういう悩みを抱えていたのか?どういう商品を欲していたのか?どういう言葉をかけてもらいたかったのか?



そういった過去の自分が抱えていた悩みや感情を徹底的に棚卸しし、問題解決してあげられる発信をすることが大事です。



それによって 、ターゲットの心に刺さる内容になり、ファンが増え、集客もうまくいくようになるんです。

 

 

私自身も、なんの結果も出せず冴えなかった7年前の自分を思い返して恥ずかしくなりますが、恥を忍んで一生懸命思い出しています。

 

 

そしてダメダメだった自分を思い出すたびに「中途半端な自分のままで諦めなくてほんとよかったな」って思いますね。

 

 

途中でやめていたらきっと、私は私自身を好きになれないままでした。

 

 

④価値観を発信する

f:id:yoshitokamizato:20211215200722p:plain

ターゲットの悩みに対する答えを発信するのも重要ですが、それだけではなく、自分の価値観を発信することも重要です。



アカウントの認知を広げるには有益な情報の発信が大切。



その一方、ファンを獲得するには自分の価値観を発信することが重要になってきます。



つまり



認知度アップ → 有益な情報

成約率アップ → 自分の価値観



というふうになるわけです。



だからこそ、情報発信をする時には自分の体験談を徹底的に伝え、その時々で自分がどのように考え行動したのかをしっかりと伝えましょう。



有益な情報に関しては誰が発信しても内容は同じになります。



しかし、あなたの価値観はあなたにしか語ることができません。



だからこそ他の発信者と差別化することができ、共感してくれる人が増え、濃いファンになってくれるわけです。



様々な SNS で色んなアカウントを見てきましたが、この「価値観の発信」ができていないアカウントが多く、非常にもったいないなと感じることがよくあります。



飲食店のアカウントだと料理の紹介ばかりだし、ホテルのアカウントだと部屋や設備の紹介ばかり。



それだと、よっぽどの商品力がない限り、どこも同じに感じてしまうため、「その商品を選ぶ理由」がなくなってしまいます。



どういう思いでその活動をしているのか?

 

何がきっかけでそれをやろうと思ったのか?

 

どういう困難を乗り越えてきたのか?



そういった価値観の部分を徹底的に伝え、ファンを獲得できるようにしてみてください。

 

 

私自身も価値観の発信をしっかりやっているため、合わない人からは嫌われることが多く、批判を浴びたりもしますがそれで良いと思っています。

 

 

むしろ、価値観の合わない人にまで変に好かれて近づかれる方がリスク。

 

 

「価値観の発信」とはいわば「魔除け」です。悪霊退散。

 



まとめ

f:id:yoshitokamizato:20211215200748p:plain

SNS ではアカウント設定が命。

 

 

ここがブレていると、どんなに頑張ってもフォロワーは増えません。

 

 

是非以下の四つを意識して改善してみてください



①問題解決をしてあげる

②専門領域を設定する

③ペルソナを設定する

④価値観を発信する



上記がしっかり出来ていればどんどん情報発信にかける努力は報われるようになります。



一度に全てを実践するのは難しいかもしれませんが是非ひとつひとつクリアしていていただければ嬉しいです。

 

情報発信もスポーツと一緒で練習をしなければ上手くなりません。

 

 

学んだからといってすぐに上手くなるわけではないのです。

 

 

まずはコンテンツを量産することを大切にし 多くの練習を積み重ねていきましょう。

 

 

私自身は情報発信所初心者の頃、一日一記事を心がけてブログを書いていました。

 

 

そのコツコツとした積み重ねの結果、教材販売だけで月に50万円以上稼いだり、ビジネス全体で月商500万円に到達することができたわけです。

 

 

ただ情報発信のやり方を勉強しただけでは、絶対にここまでの結果を出すことはできなかったでしょう。

 

 

1日1000文字以上を7年間コツコツと続けてきた結果、これまでに250万文字以上の文章を書き、文章だけでもお金が稼げるようになったんです。

 

 

是非コツコツと練習を積み重ね、ご自身の人生を変えていっていただければ幸いです。

 

 

というわけで、私のLINEも私の価値観が凝縮されていますので、ファンになりたい方は登録してみてください。

 

www.yanbaru-code.com